40代の肌は“朝と夜”で変わる|スキンケア&クレンジングのおすすめ教えます

美容・アンチエイジング

  1. なぜ40代の肌には特別なケアが必要なのか?
    1. 加齢による肌の変化とスキンケアの重要性
    2. 朝と夜で肌が求めるケアはまったく違う
  2. 40代の朝スキンケア|理想的なルーティンと時短のコツ
    1. ☀️朝スキンケアの順番と役割
    2. 40代の朝に必要なスキンケアアイテムとは?
    3. 時間がない朝でもできるスキンケア3ステップ
      1. 👨男性でしたら、こちらの3つがおすすめです☝️
        1. R_homme メンズ オールインワンプロテクトUV SPF50+ PA++++
        2. uno UVパーフェクションジェル オールインワンジェル
        3. 肌ラボ 極潤 UVホワイトゲル
      2. 👩女性でしたら、こちらがおすすめです☝️
        1. ラロッシュポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ
        2. キュレル 潤浸保湿 UVエッセンス
        3. グレイスワン 濃潤リペアジェルUV
    4. 男女別|朝のスキンケアで差がつくポイント
  3. 夜のクレンジングが肌運命を分ける|正しい方法と注意点
    1. ☪️夜スキンケアの順番と役割
    2. その他アイテムの使い方と役割
    3. 40代におすすめのクレンジングの選び方
    4. 間違ったクレンジングが引き起こす肌トラブルとは?
    5. 肌タイプ別|夜の正しいケアステップ
  4. 目的別|40代におすすめのスキンケア&クレンジング商品
    1. 【乾燥・たるみ対策】朝に使いたい化粧水・美容液おすすめ3選
        1. 乾燥が気になる人へ
        2. たるみが気になる人へ
        3. 肌のごわつきやくすみが気になる人へ
    2. 【毛穴・くすみ対策】夜のクレンジング&保湿ケアおすすめ3選
        1. BANILA CO. クリーン イット ゼロ クレンジング バーム
        2. FANCL マイルドクレンジング オイル
        3. Avène ミルキージェル
  5. よくある質問とスキンケアの落とし穴
    1. 「朝洗顔は必要ない」は本当?
    2. スキンケアはいつ変えるべき?季節との関係性
  6. 私が実践していること
  7. まとめ|40代からのスキンケアは“時間帯”がカギ

加齢による肌の変化とスキンケアの重要性

40代になると、肌の水分量や皮脂分泌が急激に減少し、シミ・シワ・たるみなどのエイジングサインが顕著になります。

これは、肌のターンオーバーが遅くなり、外的刺激に弱くなるためです。

だからこそ、朝と夜、それぞれのタイミングに合わせたスキンケアが必要なのです。

朝と夜で肌が求めるケアはまったく違う

朝は外的ダメージ(紫外線・乾燥)から肌を守る準備、夜は一日の疲れや汚れをリセットし回復を促す時間帯です。

つまり、朝は「守るケア」、夜は「整えるケア」がカギ。

40代の肌にはこの2軸を意識したスキンケアが欠かせません。


☀️朝スキンケアの順番と役割

【朝のスキンケア手順とそれぞれの役割】

  1. 洗顔:寝ている間に分泌された皮脂や汗、ホコリを落とし、化粧水の浸透を良くします。
  2. 化粧水:水分を補給し、肌を柔らかく整えることで次のステップの浸透力を高めます。
  3. 美容液(必要に応じて):美白・保湿・ハリなど目的に応じたケアが可能。
  4. 乳液・クリーム:水分の蒸発を防ぎながら保湿成分を閉じ込め、肌をしっとりキープ。
  5. 日焼け止め・UV乳液:紫外線から肌を守り、老化の進行を防止します。

40代の朝に必要なスキンケアアイテムとは?

朝は洗顔・化粧水・乳液・UVケアの4ステップが基本。

40代の肌には特に「保湿力」と「紫外線カット力」が求められます。

成分としてはヒアルロン酸やセラミド配合の化粧水SPF30以上のUV乳液が効果的です。

時間がない朝でもできるスキンケア3ステップ

  1. 洗顔料で皮脂と寝汗をすっきり落とす
  2. 化粧水で肌にたっぷり水分補給
  3. UV機能つき乳液で保湿&紫外線対策

これだけでも肌の保護力は格段に上がります。

オールインワンタイプを活用すれば時短にも◎。

👨男性でしたら、こちらの3つがおすすめです☝️

R_homme メンズ オールインワンプロテクトUV SPF50+ PA++++
  • SPF50+/PA++++の高UVカット性能。
  • ヒアルロン酸・セラミド・フラーレン配合で保湿&エイジングケアも一体化。
  • 男性特有のテカリ・ベタつきに配慮された軽やかな使用感。
  • 化粧水、美容液、乳液、日焼け止めがこれ一本で完了。
Amazon.co.jp: R_homme (アールオム) メンズ オールインワンプロテクトUV SPF50+ PA++++ 30g (日焼け止め / フェイスカラー) : ビューティー
Amazon.co.jp: R_homme (アールオム) メンズ オールインワンプロテクトUV SPF50+ PA++...

uno UVパーフェクションジェル オールインワンジェル
  • JB企画の定番ジェル、クール感ありでさっぱり使用感、夏場や汗をかく日にも使いやすい。
  • SPF値不明もUV機能表記あり、日常使い向き。
  • 化粧水・乳液・美容液・クリーム・UVケアの5役を果たすオールインワンタイプ。
Amazon.co.jp: UNO(ウーノ) ウーノ UVパーフェクションジェル オールインワンジェル 80g+おまけ 保湿 プロテイン クール UVケア ジェル メンズ スキンケア 化粧水 乳液 乾燥 : ビューティー
Amazon.co.jp: UNO(ウーノ) ウーノ UVパーフェクションジェル オールインワンジェル 80g+おまけ ...

肌ラボ 極潤 UVホワイトゲル
  • SPF50+ / PA++++。
  • ヒアルロン酸とビタミンC誘導体が含まれた保湿重視のゲル。
  • 無着色・無香料・鉱物油フリーで敏感肌にも配慮されており、スキンラボの極潤シリーズらしいやさしい使用感。
Amazon | 肌ラボ 濃い極潤 オールインワン UVホワイトゲル (SPF50+ PA++++) 90g | ロート製薬 | オールインワン 通販
肌ラボ 濃い極潤 オールインワン UVホワイトゲル (SPF50+ PA++++) 90gがオールインワンストアでいつで...

👩女性でしたら、こちらがおすすめです☝️

ラロッシュポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ
  • SPF50+ / PA++++で高い紫外線防御。
  • 敏感肌にも対応し、くすみを自然にカバーしてツヤ肌に仕上げます。
  • トーンアップ機能、エイジングケア重視&しっかりメイク下地としても◎
Amazon.co.jp: La Roche-Posay(ラロッシュポゼ) 【新モデル】(ラロッシュポゼ) 【日焼け止め・化粧下地】UVイデア XL プロテクショントーンアップローズ+ UV下地 SPF50+ PA++++ 保湿 敏感肌 生ツヤ 血色感 透明感 30ミリリットル : ビューティー
Amazon.co.jp: La Roche-Posay(ラロッシュポゼ) 【新モデル】(ラロッシュポゼ) 【日焼け止め...

キュレル 潤浸保湿 UVエッセンス
  • SPF30 / PA++。
  • セラミド配合で乾燥に強く、敏感肌にもやさしいエッセンスタイプで赤ちゃん肌にもOK。
  • 日常の保湿重視タイプで夕方まで潤いが続くとの高評価。
Amazon.co.jp: キュレル SPF30 潤浸保湿 UVエッセンス クリーム 50g : ビューティー
Amazon.co.jp: キュレル SPF30 潤浸保湿 UVエッセンス クリーム 50g : ビューティー

グレイスワン 濃潤リペアジェルUV
  • SPF50+ / PA++++で強力UVカット機能付きゲル。
  • 濃密な保湿成分で、乾燥・エイジングケアまで1本で完了。
  • 濃厚ジェル処方で保湿重視。
Amazon | グレイスワン オールインワン 濃潤リペアジェル UV SPF50+ PA++++ 100g コラーゲン レチノール ビタミンC 配合 エイジングケア シミ 紫外線対策 + 鼻用角栓パック1枚おまけ付 KOSE | グレイスワン | ボディソープ 通販
グレイスワン オールインワン 濃潤リペアジェル UV SPF50+ PA++++ 100g コラーゲン レチノール ビタ...

男女別|朝のスキンケアで差がつくポイント

男性は皮脂が多く乾燥に気づきにくいため、保湿力の高いアイテムを意識。

女性は乾燥やくすみ対策を重視し、美白成分や血行促進系の化粧水がおすすめです。

性別で肌状態が異なることを理解し、自分に合った朝ケアを見つけましょう。


☪️夜スキンケアの順番と役割

【夜のスキンケア手順とそれぞれの役割】

  1. クレンジング:メイクや皮脂汚れ、PM2.5などの微粒子汚れを落とします。
  2. 洗顔:クレンジングで落ちきらなかった汚れをしっかりリセット。
  3. 化粧水:乾いた肌に水分を補給し、潤いのベースを作ります。
  4. 美容液:ハリ・美白・しわなど肌悩みに合わせた集中ケア。
  5. 乳液・クリーム:水分と美容成分を閉じ込め、寝ている間に肌の再生を促進。

その他アイテムの使い方と役割

以下は、40代のスキンケアに役立つ「フェイスオイル」と「フェイスパック」の使い方・役割・おすすめ商品を一覧表にまとめたものです。

アイテム使用タイミング役割おすすめ商品
フェイスオイル化粧水の後、美容液の前水分の蒸発を防ぎ、保湿力を高める無印良品 ホホバオイルHABA スクワランオイル
フェイスパック洗顔後または化粧水後(週2~3回)美容成分を集中浸透。乾燥・くすみ・毛穴に有効ルルルンプレシャス肌美精 超浸透3Dマスク
無印良品
¥2,490 (2025/07/20 18:48時点 | 楽天市場調べ)
ウエルシア楽天市場支店
¥2,750 (2025/07/20 18:48時点 | 楽天市場調べ)

ポイント: フェイスオイルは油分の役割なので“水分の後、油分の前”が原則。

パックは“美容液代わり”として使えることもあるが、基本的には“化粧水のあと”がおすすめです。

40代におすすめのクレンジングの選び方

乾燥が進みがちな40代は、オイルよりもミルクやバームタイプのクレンジングが◎。

保湿成分入りで、肌に負担をかけずメイクや皮脂汚れを落とせます。

「W洗顔不要」タイプを選ぶと摩擦を減らせてなお良し。

間違ったクレンジングが引き起こす肌トラブルとは?

・洗浄力が強すぎるオイルで必要な皮脂まで奪う
・ごしごし擦って摩擦によるシミ・くすみを引き起こす

こうした“やりすぎケア”が肌のバリア機能を弱らせ、かえって老け見えの原因に。

優しく、丁寧にが基本です。

肌タイプ別|夜の正しいケアステップ

乾燥肌:ミルククレンジング→高保湿化粧水→クリーム
脂性肌:ジェルクレンジング→さっぱり化粧水→乳液
混合肌:バームクレンジング→バランス型化粧水→ジェル乳液

肌タイプに合わせたステップを守ることで、トラブル予防と回復を両立できます。


【乾燥・たるみ対策】朝に使いたい化粧水・美容液おすすめ3選

乾燥が気になる人へ

 👉 無印良品 高保湿タイプ化粧水(やさしい潤いが朝まで続く)

たるみが気になる人へ

 👉 エリクシール リフトモイストローション(ハリ・つや感を引き出す)

肌のごわつきやくすみが気になる人へ

👉 ONE BY KOSE セラムヴェール(セラミドケアで潤いの基盤を整える)

【毛穴・くすみ対策】夜のクレンジング&保湿ケアおすすめ3選

BANILA CO. クリーン イット ゼロ クレンジング バーム
  • 角質とメイクをしっかりオフしつつ、潤いを保つバームタイプ
  • W洗顔不要で摩擦を減らし、くすみがちな夜の肌におすすめ
FANCL マイルドクレンジング オイル
  • 無添加設計で敏感肌にも安心、ホップエキス配合で毛穴汚れをやさしく除去
  • “とろすべオイル”が肌を柔らかくし、透明感のある仕上がりに
FANCL
¥1,811 (2025/06/26 18:31時点 | Yahooショッピング調べ)
Avène ミルキージェル
  • アベンヌ温泉水配合で敏感肌向け保湿ジェル。
  • 乳液不要の夜ケアに◎
  • しっとりした潤いが長く続き、肌のつやと柔らかさをサポート

「朝洗顔は必要ない」は本当?

夜にしっかりクレンジングしていれば朝の洗顔は不要、と考える人もいますが、寝ている間にも汗や皮脂が分泌され、ほこりなども付着します。

ぬるま湯+低刺激の洗顔料で軽く洗い流すのが理想です。

スキンケアはいつ変えるべき?季節との関係性

気温や湿度の変化に応じて、スキンケアは「衣替え」するのが基本。

夏はさっぱり冬はしっとり系へ。

肌の状態に敏感になり、必要に応じてアイテムを見直しましょう。


クレンジング前に化粧落としをよく使用しています。

なぜかというと、汗や皮脂・ほこりなどが顔に付着しているため、一度化粧落としでキレイにします。

その後、クレンジングをしてさっぱりとします。

ちなみにクレンジングは、しっかり泡立てて、泡のふわふわ🫧で顔を洗います☝️

洗い流すときは、毛穴の中の汚れをしっかり落とすために、マイクロナノバブルのシャワーを使用しています。

他にも肌のプルプルを保つために、月に3回ほど美容液たっぷりのパックもしています(少ないと思いますが・・・)。

また、化粧水後は刺激&浸透率アップを狙って、美顔器を使用しています。

20代の頃はさっぱり系のスキンケアを使用していましたが、40代ではしっとり系を使用しています。

季節だけでなく、年齢に合ったものを使用することも大事だと思います。

40代の肌は、ただでさえエイジングが進む時期。

だからこそ、朝は「守る」、夜は「整える」という時間軸に沿ったケアが不可欠です。

自分の肌タイプと生活スタイルに合ったスキンケアを見つけ、無理なく続けること。

それが若々しい肌を保つ最善の方法です。


※本ページに掲載している価格・情報は更新時点のものです。実際の価格や詳細は各ショップの商品ページをご確認ください。ご自身のライフスタイルや目的に合ったものを選ぶことをおすすめします。

当サイトでは、アフィリエイトリンクおよび広告を利用しています。商品リンクを経由してご購入いただいた場合、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。記載内容はできる限り正確を期しておりますが、商品・サービスの最新情報は必ず公式サイト等をご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました